茎工房
茎工房

コラム〜世界の食〜

メキシコ編 -メキシコ料理-

 メキシコ料理の歴史は古代インディオのマヤ・アステカ文明に遡る。16世紀初頭に海を渡ったスペイン人は当時の市場に溢れる食材の豊富さに驚いた様でした。トマト、かぼちゃ、サツマイモ、とうもろこし、カカオ、ジャガイモ、チリ、ピーマン等の野菜はメキシコ原産(その後ヨーロッパ諸国にこれらの野菜はもたらされる)。1821年に独立するまでの300年間メキシコはスペインの植民地。メキシコ料理はアステカ族やマヤ族などの先住民の料理を母体として、スペイン料理の影響うけて成立した料理で、土着のトウモロコシ、インゲン豆、多様な唐辛子(チリ)を用いた、辛味の効いた料理が特徴である。
 2010年にユネスコの世界無形文化遺産に登録され国際的な注目を集めている。各種料理のレシピは幅が広く彩も豊かなことが評価された様だ。トウモロコシを主食とする伝統は今も揺るぎ無い。日本でもお馴染みのタコスは、本来、田舎で食べられたもので、昔は畑で働くご主人に昼食を届けるのに、持ち運ぶのに簡単に作られた料理。日本の“おにぎり”みたいなものかも? タコスで一番大事な材料は、トルティーヤ(トウモロコシで作られるタコスの皮)。そこに、肉、豆、サルサを加えラップすれば出来上がり。メキシコでは、びっくりするほどタコスの種類がある様です。メキシコ料理が多く登場する映画「赤い薔薇のソースの伝説」を思い出しました。料理を通して自分の気持ちを人に伝える不思議な能力を持つ女性の運命を描いた映画。次々と登場するご馳走は圧巻。是非ご覧ください。

目次ページへ
茎工房
ページのトップへ戻る